こども
ノダユウコ先生:アート




2015年5月30日(土) ノダユウコ先生:アート
くちばしがパクパク飛び出す大きなカードを作りました。
白い画用紙をはさみで切ってくちばしを作り
それぞれ自由に好きな顔を描きました。
クレヨンや絵の具を
スポンジや指、手のひらを使って色を塗りましたよ。
絵の具の赤と白を混ぜてピンク、赤と黄色を混ぜてオレンジ、青と黄色で黄緑など
その時々でしか作ることができない自分だけの色を使って鮮やかな仕上がりに。
絵の具職人さんを何人も発見!!
お友達が作る色にみんな興味津々。
そして新たなひらめきが生まれ
新しい色が誕生!
完成したカードは
動物、宇宙人、わたしの顔、お母さんの顔、野菜や果物。
いろんな顔が出来上がりました。
ぜひご自宅でも作って
お友達やおじいちゃんおばあちゃんにメッセージを添えてプレゼントしてくださいね。
アートの時間は、お友達と絵の具やクレヨンの貸し借りをしたり。
○○色はどうやって作るの?と教えあったり。
優しい時間が流れていました。
6月のアートは「陸、海、空 不思議な生き物を考えよう!」
みんなが大好きな「おえかきたいそう」もありますよー!!
関連商品
-
今村敦子先生:言葉・表現
★きらめきスタジオ:2016年2月20日(土)今村敦子先生「言葉・表現」
-
Akiko先生:音楽・英語
★きらめきスタジオ:2016年11月19日(土)Akiko先生「音楽・英語」
-
尾関幸一郎先生:体づくりトレーニング
★きらめきスタジオ:2016年10月15日(土)尾関幸一郎先生「体づくりトレーニング」
-
西川友紀子先生:言葉・表現・食
★きらめきスタジオ:2015/06/06 今村敦子先生・ゲスト講師 西川友紀子先生「食・表現・言葉」
-
松井礼明先生:言葉・表現
★きらめきスタジオ:2015/07/04 松井礼明先生「言葉・表現」
-
尾関幸一郎先生:体づくりトレーニング(運脳教室)
★きらめきスタジオ:2015/07/11尾関幸一郎先生「体づくりトレーニング(運脳教室)」